top of page

よくある質問

​Q. 費用はどれくらいかかりますか?

A. 健康保険適用の場合は、厚生労働省保険局が定めた法廷料金によって算出していおります。
お住まいの場所とお手持ちの健康保険証によって負担額が変わります。
1割負担の方で、278~443円/回(全身5部位/温罨法無し~温罨法付の場合)が目安となります。

​こちらのページもご参照下さい。

Q.  交通費はかかりますか?

A. いいえ。別途交通費やガソリン代を請求することはありません。

Q. 障害者手帳は使えますか?

A. 障害者手帳は使えません。マル都医療券も使えません。
障害者受給者証(マル障)は使えます。NP.80137で始まる障害者受給者証をお持ちの方は、無料です。
被爆者手帳も無料で使えます。

Q. 休んだときのキャンセル料はかかりますか?

A. いいえ。かかりません。事前にお休みのご連絡をお願いいたします。

 

Q. マッサージの同意書はどうすればいいのですか?

A. 委任をいただければ弊社の担当者が全て代行いたします。
また、同意有効期限(3ヶ月)の更新手続きも代行しております。

​​お手続き・ご利用料金ほか、ご不明な点はお気軽にお問合せ下さい。

Q. 生活保護の方は受けられますか?

A. はい、生活保護の方でも受療可能です。

弊社東京在宅サービスは、「生活保護法及び中国残留邦人等支援法」による医療扶助の施術において、「指定施術機関」として東京都知事と協定を結んでおります。

​その手続き等につきましては、地域担当者がお手伝いいたします。

seiho.png

Q. 相性が合わない場合は?

A.毎回同じ施術者が訪問します。「いつもの人」だから安心です。

しかし、相性が合わないときもあるでしょう。そういう時は、すぐに担当相談員にご連絡下さい。

​多くの施術者が同地域を訪問しておりますので、交替も気兼ねなく相談可能です。

Q. やめることはできますか?

A.症状の緩和改善が見られたり、介護スケジュールの変化があったり、あるいはほかの理由があって、マッサージ鍼灸を「卒業」「終了」することはいつでも可能です。

お電話で一本で構いません。

 

bottom of page